労働問題解決事案一覧 6件の記事中1~6件を表示 不当労働行為救済申立事件の解決事例 必要書類を送付せず「連絡してくるな」と告げた会社への対応事例 2025.05.29 2025.05.29 外国籍のRさんは、依頼前の電話相談の時点で号泣するほど精神的に追い詰められており、日常的に社長からのパワーハラスメントに耐えてこられました。ビザの関係上、退職後に離職票などの必要書類を確実に受け取るこ... 育児休業からの復職を妨害するパワハラ事案 2025.03.19 2025.03.19 育児休業からの復職を控えていたUさんからの相談では、会社との面談のたびに人格否定とも取れる発言を繰り返され、精神的に疲弊した結果、復職を断念し退職を希望するようになったとのことだった。当組合は、パワハ... 退職代行の利用を就業規則で封じようとする会社 2025.01.15 2025.01.15 Sさんからの相談では、退職代行の実行時に「就業規則により、退職は本人からの申し出に限る。退職代行からの連絡は受け付けない」と会社から一方的に通告されたとのことであった。退職意思の通知が拒否された状況だ... 給与未払いを「損害」として正当化しようとした会社 2024.11.08 2024.11.08 Yさんからの相談では、退職後の給与が支払われないままであり、会社からは「急な退職で損害を受けたため支払を保留している」と説明を受けているとのことだった。給与支払いを労働者の退職と結びつけて停止すること... 有給休暇の取得を就業規則を理由に拒否する会社 2024.10.23 2024.10.23 Mさんからの相談では、20日分の年次有給休暇が残っていたにもかかわらず、退職に際して会社が「就業規則により1週間前までの申請でなければ認めない」として有給取得を拒否したというものであった。明らかな労働... 新着事例 2025.07.01 2025.07.01 繁忙期を理由に退職日を1ヶ月先に設定しようとした会社に法的根拠を示し交渉した事例 2025.06.02 2025.06.02 診断書がなければ話を聞かないと告げられた事案 2025.05.29 2025.05.29 必要書類を送付せず「連絡してくるな」と告げた会社への対応事例 2025.05.26 2025.05.26 引継ぎ不足を理由に懲戒解雇を通知された事案 2025.05.22 2025.05.22 業務放棄を理由に損害賠償を示唆された事案